カテゴリ

2024年4月19日金曜日

空想科学がわからなかった話

そういえば、親戚の子供(年上です)が年に二、三回、よく実家に遊びで泊まりに来たことがありました。その逆も然りだったのですが・・・。

で、その際に母が私と親戚の子供を書店に連れて行ってくれたことがあったんですね。で、私は大した内容のない児童書で、彼は空想科学の本を読んでゲラゲラと爆笑しておりました。最初はどうしてあれがおかしいのかわからなかったのですが、成長するにつれてユーモアというものが理解できたように思います。私は藤高家やその親族の中で非常に頭が悪い部類だと思うので、それだけ時間がかかり、もっと単純な話で笑ってしまう・・・というどうしようもない下品さがあるのですが(泣)だから逆に、「なんで藤高昇太はこんな低俗なことがおかしいんだ?」という風に見られてるかもしれません(笑)

まあ・・・あんましこんなこと書いちゃいけんと思うけど、小学3年生の頃、自由帳に週刊大衆かナックルズみたいな雑誌の模写を描いていて、祖母に雷を落とされたことがありました・・・だから今でもこんなにバカなんかも知れん・・・。

2024年4月18日木曜日

アレ関係

まあ・・・夜が明けて・・・何とか無事でした。ありがとうございます。

 で、最近、アレ関係の絵本を数冊読んだ関係で、ちょっとナーバスになっています。そこまでいわないともうダメなのか・・・という感じもありますし、混同はいけないな・・・とは思うのですが、『自己愛過剰社会』という本の内容が脳裏をよぎりまして・・・。また、『リベラル再生宣言』とかも・・・。まあ・・・センシティブな事に足を突っこんでいる感はありますが、敢えて書かせてもらいたいなと思います。拙い文章なので、これで傷ついた方がいれば私の責任だと思いますし。

まあ・・・私も小さいときはぬいぐるみを買ってもらったり、道端に咲いていたタンポポを吹いたりするような事をやっていたし、けど、あんまし「男の子だから」「女の子だから」という謗りや区別を(主に親や先生から)受けずに育ってきたから・・・運がいい分、分からない故の無神経かも・・・と思ったりします。

そうなんでしょうけども・・・。

ですが、まだ幼稚園くらいで社会のイザコザを殆ど知らない子供に、発達段階を無視して初めから、お前は特別な存在でありのままの自分を愛するべきだというやり方が、果たして健全な子供の育成に繋がるのか?と・・・。私が遊んだ「スライム娘は人間と友達になりたいようだ」というフリーノベルゲームでも、「何も知らなかった頃の、何でも上手くいくだなんて幼稚な考え方は、もうできない。」という台詞がありますし・・・。

私だって今でも少女漫画を読んだり、あんびるやすこ氏の児童書を読んだりすることがありますし、喫茶店でケーキに目をかがやかせることもありますが、そうした趣味趣向から自分が特別な存在だ・・・とはあまり思ったことがないもので・・・まあ・・・そこら辺で偏見や差別に晒されたり、自分は男か女どっちなんだよ?みたいな悩みにぶち当たったことがない分・・・と考えます。

だからこそ、(さっきも書いたように)運がよかったからかもしれんけど・・・。

2024年4月17日水曜日

2回更新になります

 まあ・・・過去にもこういうことはありましたが、更新することはなかったです。

ですが・・・もしものことを考えて書いておきたいと思います・・・意味ないだろーけど・・・。これを投稿したちょっと前に、自宅が結構揺れました。愛媛の方ね・・・。

俺はいいが・・・もう地震とか大規模な産業事故とかで、人が死なんで欲しいです・・・。昔も遠くにある工場の爆発事故で、実家の窓ガラスが震えたことがありますから・・・どんだけの爆風だよと思ったのでした、あの時は・・・(泣) 

ていうか、地震の揺れと飛行機が乱気流に巻き込まれた時の揺れって、同じ恐ろしさがあります・・・。飛行機・・・『ヤコとポコ』のこいのぼり(5巻)の話ではないですが・・・。

(追記)

23:39の時点でまたちょっと揺れが来ました。寝なければ・・・と思いますが、万が一の為に服は着ておきたいと思います。 熊本地震や今年の能登半島地震の時は悠長に一日更新だったのに・・・ゲンキンじゃなぁ(汗)

今日はちょっと・・・

 今日はちょっと・・・色々あって・・・あまり書けないです・・・。

とりあえず、晩御飯だけは食べました。美味しかったです。もしお金がある程度溜まったら、どっか旅行に行きたいな・・・とも・・・。

今は個展も併せ、県外に出展する余裕がないので・・・。

2024年4月16日火曜日

その時

 色んなクリエイターさんのポストを見ていて、結構「その時」に立ち会った時のことが生々しく描かれていたりするんですよね・・・漫画家さんだったら、エッセイ漫画になっていたりするんですが・・・。

(正直に書きますが)私は結構な甘ちゃんで、「その時」をまだまだ経験していません。だからちゃんと一人の大人として凌げるのか・・・心配で・・・。役所の手続きなんてマジで地獄みたいだし・・・。まあ・・・覚悟はどっかでしています・・・。

で、今日は色々描いていましたが、気がつくとレイヤー枚数が40くらいになっていました。まだ未完成なので、もしかすると更にレイヤーの枚数が増えることが・・・あるかもしれません。統合する時も気をつけないといけません・・・。ちょっと前の話ですが、間違えて線のレイヤーを下にしていたことがあり、もうやり直しができない状況になっていたことがありました。要するに、色が主線の上にかさばっていたということです。これでどっかからの依頼だったら・・・と思うとゾッとします。自分の為に描いていた作品だということが、不幸中の幸いでした。なので、チマチマと上からまた主線を引いていったのです・・・。

気をつけていても、またこういうことは犯すかもしれないので、気をつけなければ・・・。

2024年4月15日月曜日

◎また模写をしました。




児童書『カホの入れかわり大パニック』より、木村 いこ氏のイラストを模写いたしました。頭部の線を(当たっている)光に細くしろといわれたので、素直にそういたしました・・・。何か最近なんですが、木村 いこ氏のイラストにはまっております。あの淡い茶色い主線と、色遣いが・・・という感じなんですが・・・。上の女の子の足がちょっと短くなってしまったかなと思うので、気をつけていきたいです。特に人体の描き方で誤差が出ると本当に破綻が著しく目立ってしまうので・・・まだまだ私が守れていない常識ですが・・・。で、髪の毛の上にある、光の輪も雑な描き方になっているので、次はもっと鋭く表現を・・・といった感じでしょうか・・・。

で、本作には逆上がりが出てきます。こういう所で、学校において「できないことを克服する」勇気というのはうさくん先生の漫画『マコちゃん絵日記』の2巻にも出てきますが、逆上がりの記憶が・・・何故か私にはないのです・・・おかしいな・・・体育は必ず受けていたはずなのに・・・(汗)その代わり、九九の暗唱でしたら記憶に残ってるんですよね・・・。まあ、できるまで教室に残されましたから。小学2年生(当たり前です)の話ですけど・・・。

ああ、感想に戻りますが、自分の体をもう一つの人格が乗っ取り、自分自身(オリジナル)が幽霊みたいな存在になるという所では、なんか(ぶっちゃけマイナーな作品ですが)『学校ユウレイとおてんばカローラ』という旧東ドイツの児童書を思いだしました・・・。

2024年4月14日日曜日

北風と太陽

 有名な寓話の一つに、北風と太陽という作品がありますが、最近はまさにそんな状況が始まっているな・・・と思います。つまり、本格的な春の訪れです。外に出れば、半袖の人をチラホラ見かけましたし、バスや電車でも、エアコンがもう冷房に切り替わっていました。ああ・・・どっちかというとお気に入りの季節、冬が去っていく・・・夏はあまり好きではありません・・・正直・・・虫が色々出やすい状況になるので・・・。特に実家では・・・。ずっと前の職場(当然バイトです)でも、ムカデ多発地域を通過しなければならなかったので、夏は特に戦々恐々としていました。夜勤だった(ムカデは夜行性)しな・・・。

まあ・・・最近はいろいろ作品を書いてますが、暇があれば近日中に2作くらいはアップしようかと思います。2作ね ・・・ズボラだなぁ(泣)