カテゴリ

2022年8月31日水曜日

◎AFを描きました


 カズオ・イシグロ氏の小説『クララとお日さま』に登場するAF、クララを描きました。

AFというのは人工親友という意味で、いわゆるロボットです。なんか、儚いイメージをメインに制作いたしました。

AF・・・これを読むまでは、自分の中でAFというのはフォーアンサーに登場する巨大兵器、アームズフォートだったんですが・・・関係ないですよねこれ・・・。

そういえば、8月ももう終わりですね。これまで容赦のない暑さだったのが、どんどん秋らしい涼しさにシフトしているのを感じます。ムカデも出なくなるし、いい傾向かな・・?

2022年8月30日火曜日

24時間テレビ

 なんか24時間テレビって、前々からけっこう叩かれてますよね。

感動ポルノとか偽善とか・・・。

私だって扱いやすい障害者にしかスポットライトを当ててないんじゃ・・・?みたいな疑問はありましたが、こうした類のバッシングを見ていくうちに考え方は徐々に変わっていきました。

最初はまっとうな義憤だと感じてたんですよ。ですが、感動にしてもこれを見て「そういう事情もあるのか」って思ったり。それに、なんか障害者や出演者を目の敵にするようなツイートも目に付くわけで・・・。

結局、24時間テレビバッシングみたいなものって、ネットの性質から鑑みて(失礼ないい方ですが)弱者ごときが不当にチヤホヤされて徳をする(ように見える)のが許せないので、どうにかして自分のルールに引きずり下ろしてやりたい、彼らが享受している権利と自由を何とかして奪って不幸にしてやりたい、という難癖じみたものが本音なんじゃないの・・・?と思ったりするわけです。

こういう話を書いてたら、山本 ルンルン先生の短編『Televison』が思い浮かびました・・・。

2022年8月29日月曜日

デリケートな問題

 ずっと前、バイト現場でけっこう自分にとっては気にしていたことを、冗談としていわれたことがあるんですよ。まあ、みんなが噂のネタにしていることだから便乗したってことでしょうけど、当事者にとっては冗談のノリで触れないでほしいって話ってあると思いません?まあ、どうしてもネタにしたいんだったら戦う覚悟でやってくださいとしか・・・。ああいう話に限ったことではありませんが、こういう感覚に囚われる話って結構あるんですよね・・・。ですが、本人は社会と戦ってると錯覚してるから猶更質が悪いというか・・・。

そういえば、テレビゲームやPCゲームをやってる割には、ゲーセンでゲームをあまりやったことないです。東京ディズニーランドとかスペースワールドにあるゲーセンでちょっとやった程度ですが、ボタンとかスティック操作に慣れないので、簡単に死にました(笑)

金かかるしな・・・。


2022年8月28日日曜日

まだ描いてます

 昨日もドローイングしてました。

女の子関係です。これも画集に入れようかと思うんですが・・・いいですかね?

かといって手抜きみたいな話になってもいけないし・・・と感じるのですが・・・。

そういえば、こないだバトル・ロワイアルの英語版を買いました。英語読めんのに(汗)

深作 欣二氏と高見 広春氏のインタビューが巻末に収録されていましたが、当然わからなかった・・・(泣)

なお、こんな状況にもかかわらず、遠い外国から届けてくださった配達員の皆様に感謝です。

2022年8月27日土曜日

色々落書きしました

 まあ、ドローイングという名の落書きをしました。

まとまらん時は正直辛いですが・・・。




まあ、拙作を仕上げる前になんやかんや描くわけですが、これはできれば公式HPの方にもアップしたいな・・・と考えています。
で、こないだうさくん先生の『しあわせももりんご』を読みました。
主に下ネタがメインのギャグ漫画なんですが、今の世相に合わせてきちんと警告が入っているし、下ネタの方も一線を越えない細やかさがあるな・・・と感じました。もっとも、一般紙ではもっと酷い性描写があると思いますし・・・。


2022年8月26日金曜日

◎絵の練習をしました

 角川つばさ文庫の『おもしろい話、集めました。A』から絵の練習をしました。

かなりお粗末になったな、これ・・・。特にあかねちゃんの尖った感じが出てねえ・・・。


まあ、角川つばさ文庫の人気作のお試し版・・・みたいな位置づけなんですが、どれから手をつけようかな・・・と感じています。まあ・・・ボーイッシュな女の子キャラは好みなんで・・・。

そういえば、最近うさくん先生の『しあわせももりんご』(電子書籍版)を読んでいますが、明日くらいに感想を書きたいです。

2022年8月25日木曜日

適切な媒体

 ずっと前に、子供向けの情報誌に安倍首相を辛辣に風刺した漫画が掲載され、(主にネトウヨ界隈から)炎上したことがありました。

まあ、このことに関しては安倍首相親衛隊みたいな人と、自民と聞いただけで脊髄反射的なヒステリーを起こす人とでいつも通りのアレが行われたわけですが、その中で的確な意見を見つけたんですよ。

なんか「載せる雑誌を間違えており、それなら政治をわかりやすく公平に教える方がよい」という趣旨だったんですが・・・。まあ、風刺という表現は子供向けのメディアでも沢山ありますし、私だって北川 幸比古先生の風刺SFが好きです。政治家よく痛い目に遭いますしね。ですが、殆どの作品では年相応な書き方になるよう腐心されていたはずで、過激な人格攻撃は分別のつく大人だからこそ楽しめる作りになっていると思います。

そういう所では、問題を起こした政治家が指弾されるのは当然のことであり、権力批判ダサいから何もいいませんというのは違うんじゃない?とも思いますが、政治家を人格攻撃で批判すること自体、ほとんどこういうことに繋がってると感じますし、なんか図工の教科書に会田 誠氏のビッグマックの絵や美少女という字の前で、アレをやってる作品を載せるようなもんだな・・・と・・・。

ああ、これから国葬するかどうかで揉めてますけど、あれもかなりデリケートな話ですね、国葬にかかる金で助けられるはずだった弱者がとはいいますが・・・。




2022年8月24日水曜日

難癖をつけられた話

 なんかちょっと前に、イギリスの鉄道会社がプライド月間ということで電車をレインボーカラーにラッピングしたんですね。まあ、詳しいことはここに書いてあるんですけど・・・。

まあ、「繊細ヤクザ」とか「新型うつ」みたいな人権思想への逆張りと難癖はいつでもあるんだなと・・・。まあいう方は大袈裟に騒ぎ立てて難癖つけとるけー、俺らこそ被害者じゃみたいな感じなんでしょうけど・・・。リンク先にあるように、きちんと会社側は的確な反論をしていました。

そういえば、可能だったらまたミニ画集を作って出展したいです。いま編集中なんですが、思うように画像がたまりません。ついでに印刷代も吹っ飛ぶじゃろうしな・・・。

2022年8月23日火曜日

1980円という価格

小学生の時、かつてのデオデオ(現:エディオン)でPCゲームが売られていました。小学生の時まではTVゲームが禁止されていたので、両親のPCを借りてPCゲームをやるしかなかったのです。で、新作のSTGが売られていて、1980円でした。

私がそのゲームをせがむと、母親は「ちょっと高いから、またにしようね」といいました。

今でこそ1980円というのは、私の所持金である程度は安く買えるレベルの商品ですが、あのとき「高い」といわれたことと、その金銭感覚というのは何かの形で残っていると思うのです・・・マネーリテラシー・・・あんまし自信がないから今からでも自分を御していかないとな・・・。

ああ、そういえばあのPCゲームですが、しっかり遊ばせて頂きました。『ディセント マキシマム』っていうんですが・・・。

2022年8月22日月曜日

カップ麺と帯広告

なんか話題の本の帯広告に、著者の写真が使われてることってないですか?個人的にあれは、ラーメン屋の店主の写真がフタにあるカップ麺を思いだすんですよね・・・。

いや、嫌いというわけじゃないんですが・・・。何となくそう思っただけで・・・。

今日は爆睡でした・・・珍しく・・・努力すべきとはいえ、仮眠をとらんとよくないということがわかりました・・・。

2022年8月21日日曜日

食い物にされる人々

 最近、不登校支援を謳う某サイトを見ていて、「ああ・・・やっぱりこれは親とか子供の不安を食い物にするやつだな・・・」と思いました。たったの3週間で不登校が解決できるわけがないし、とってつけたような格言じみたコメントといい、一方的なYoutubeへのチャンネル登録要求など・・・。

自分もちょっと不登校関係のことに関わっていたので、こういう下心みたいなものはわかるっていうか・・・いやいや、私が関わっていたのはまともな方ですよ(笑)

なんかこういうのに限らず、弱者で私腹を肥やそうとするビジネスって色々あると思うので、マジで気をつけていきたいところです・・・。

2022年8月20日土曜日

迷彩模様を描いています

 今、メカの迷彩模様を描いているんですが、やっぱりなんか難しい・・・というか・・・。

迷彩模様に関しては、これをメインに参考にしています。すみませんね、リアルのもやらんといけんなと感じながら・・・。

それに、ホワイトを基調としたメカって、陰影がマジで重要になってくるんですよ・・・個人的に・・・。

まあ、色を付ける必要が少ない分、手抜きと指弾されないように頑張りたいです・・・。

そのための迷彩模様なんですけどね(汗)

2022年8月19日金曜日

ちょっと違うんじゃない的な・・・

 昔、ケータイ小説に興味をもっていたので、某ケータイ小説サイトに何度かアクセスしていました。で、なんか場の雰囲気とは違うな~と思う作品を見つけて・・・。

いや、明らかに自分の知識とレベルで勝てる環境を選んでやってるんじゃないのか、この人は・・・と思ったことがありましてですね・・・。何かケータイ小説家みたいな人を舐めてて、そこでインテリとして君臨したいみたいな承認欲求を感じたんですよ・・・。

まあ、自分だって同じ失敗を少しだけしたことがあるんでわかるんですけどね(汗)

ああ、昨日は晩御飯を食べ忘れました(汗)

こういうのってたまたまあるから、気をつけんとな・・・。



2022年8月18日木曜日

◎珠代さんスペシャル

桐丘さな先生の『昭和オトメ御伽話』を読んだので、珠代さんメインで描きました。

エロ&狂気フルスロットルならではの魅力がありますね、あの人は・・・。


奇跡的に、下書きもせずボールペン一本で描けたものです。


着物の模様が地獄でしたし、(失礼ながら)落書き程度でやったんでちょっと雑にすました所があります。すみません・・・。細長い指もエロいです・・・。

そういや、昭和といえばインベーダーゲームとかファミコンっていうイメージがあるんですけど、自分が平成生まれで、戦後寄りだからかな・・・?まあ、それだけ昭和時代が長いということですかね・・・。

2022年8月17日水曜日

やりがいのある仕事

 ずっと前に『「やりがいのある仕事」という幻想』という新書を読んだことがあります。・・・なるほど。そういうことだなと・・・。

実際、最近某サイトでも「やりがいのある仕事につき、自己実現することを目指す生き方をすべき」という趣旨の文章を見つけて、卒倒しそうになった覚えが・・・

自己実現とかいいますが、普通に生きていればうすうす必要だとわかっていながら、絶対に「おまえがやれ」といわれたらやりたくない仕事ってあるはずです。家畜を解体したり、死刑のスイッチを押したり、原発で働いたり、引き取り手のない野良犬や野良猫を殺処分したりするような現実があるわけで・・・。結局バトルロワイアルなんですよね、こういうのって・・・。

これも偏見ですが、(昨日のブログで書いた通り)労働や人生関係で「清く正しく美しく」寄りの主張を見た時に、そんな美談で作られた社会の裏にある、死屍累々の汚い部分を直視してこそその本質を語られるんじゃないかと・・・。

まあ、こんなんいい年して就職もしてない自分がいう資格はないのかもしれませんし、自分が日向の世界に上手く順応できなかった妬みも、若干入っているかも(汗)

ああ、そうそう。「電車の運転士になりたい」っていう子はいても、「線路を整備する人になりたい」っていう子はあまりいないような気がします。

2022年8月16日火曜日

◎推し児童書と働く話


 児童書『おしゃれおばけの小さなデート』(上崎 美恵子氏作・佐竹 美保氏画)でイラスト練習をしました。Twitterでもちょっとしか取り上げられていないような児童書ですが、私にとっては人外の女の子と人間の男の子の淡い恋を描いた話として、すごく心に残るものがある話なんですよ・・・。

復刊も難しいだろうしな・・・。

で、最近こういうのを見ました。ああ・・・私もなんか、現代社会がまるで抗菌グッズのようなものに向かってるな・・・と思うことがよくあります。

何か労働や人生において(やりがいとか能力発揮みたいな)「清く正しく美しく」が奨励され、その裏にある汚い部分に関係ないから仕方がないで済ませると、鉄槌として自分に下ってくる・・・ような気がせんでもないです。


2022年8月15日月曜日

◎完結・・・という関係もあります

 水沢 悦子先生の漫画『ヤコとポコ』の7巻を買った・・・という所でちょっと関係はしているな・・・?と思いますが、一応、絵の練習をあげておきました。


同じく水沢先生の『もしもし、てるみです。』からです。推しキャラはみちるちゃんです。

ああ見えて、悩める女の子として描かれている所がよかったです。

そして、うさくん先生の『うねちゃこ!ときめき家庭科部』からです。
なんか自分の経験だとこんなに楽しい思いはしていなかったので、羨ましかったです・・・。みんなが・・・。

なんか水沢先生もうさくん先生の作品も、必要以上に優しくて誰も傷つかないような、変な配慮をしている部分がない(むしろ、そういう所で避けられがちな話に光を躊躇なく当てる)所が好きなのです・・・。

2022年8月14日日曜日

そんなに人を殺したいのか

 昨日、家の前の路上でスイングの練習をしている人がいたので、どうしてあんな危険なことをするかなーと思いました。だってゴルフクラブが風を切る音が聞こえてたんですよ?人が周りにいないからいいと思ってたんでしょうけど、もしゴルフクラブが手から飛んだり、誤って人に当たったりしたら・・・という危険性は考えておいた方がいいかと・・・。まあ、なんかスポーツは趣味としてやってないんですが・・・ね・・・。

まあ、あんましマナー違反に目くじら立てて、社会派タタリ神になってもな・・・とも思うんですがね・・・。



2022年8月13日土曜日

曲解された表現

 なんかTwitterを見てみると、『女王の教室』のシーンがなんか曲解(及び誤読)されて受け止められてるな・・・と感じることがあります。

そう、1話で阿久津先生が特権階級について語るシーンです。で、そこが日本社会の真実として分断煽りのように持て囃されてるというか・・・。

でも、エピソード2を観てれば正直、「そんなことはないのに・・・」と感じます。

あれは宮内君の受け売りで、阿久津先生が宮内君の言葉にどう答えたかを考えたら、(尤もらしく語られている)上級国民みたいな雑な概念で格差を語って、共感バズを狙った話じゃないと思います・・・個人的に・・・。和美ちゃんの言葉こそ、阿久津先生が子供に一番求めていたことだったんじゃ・・・?

なんかテレビドラマや漫画の表現が、ネット上で良くも悪くも独り歩きするっていうことがあると思いますが、「そうじゃないでしょ、この話は・・・」と感じることが『女王の教室』以外でもよくあります・・・。


2022年8月12日金曜日

頭が大きすぎました。

 ブラッド・ピット氏のデッサンをしましたが、頭が大きすぎたので公開はしません。

恥ずかしいので・・・。まあ、描いたのは映画『デビル』からだったんですが、一瞬、派手なアクション映画かな?と思ってみたのですが、何とも切ない展開でした・・・。これ観たの小学生の時だったですよね・・・。

でね・・・。なんかnoteとかはてな匿名ダイアリーとかで、いきなり過去語りを始める人っているじゃないですか。

私も不平不満を親とか友人にいってしまうことはありますが、なんか『おしん』よろしく「これまでカワイソーな環境で生きてきたアタシ」をアピールして、文化資本への恨み節を延々と語り続けるのもなんだかなぁ・・・と感じることがあります。まぁ、半端な苦労しかしておらず、半端に豊かな場所で生きてきた自分がこういうこといっちゃいけんな・・・とも感じますが・・・。


2022年8月11日木曜日

順番抜かし2回もやられました

 こないだ、順番抜かしを2回もやられました。この猛暑ですし、それを指摘するスタミナもなかったんで黙っておきましたが・・・。でも、前やられたときは流石にいいました・・・。「ちょっと順番抜かしじゃないですか?」と・・・。

まあ・・・こういうのは「正しさ」というよりかは「マナー」の問題だよね・・・と思ったり・・・。

基本的に正しさというものが最優先され、そこに順応できた人だけを認めるという世界はポルポト政権下のカンボジアとかヒトラー政権下のドイツにつながってるんじゃ・・・?と感じております・・・。

でも、アートという口実で、どっかでルールを破っている自分が人のルール違反に口を出すのも恥ずかしい・・・という部分もあります(汗)


2022年8月10日水曜日

コバエ用の殺虫剤を買いました

 なんか正しさで人を殴るような主張があって、そういう系の話は意図的に避けてたんですが・・・ちょっと今日コバエ用の殺虫剤を買ったんですよ・・・。部屋を飛びまわってて、非常に不愉快だったので・・・。

で、動物の殺処分とか保護とかにまつわる話で、「いらない命なんかない」とか「どんな命も生きる価値がある」っていうじゃないですか。そういう割には殺虫剤がドラッグストアで売られ、健康の為に実験動物が犠牲になるという現実・・・。いや、だから正せっていうスタンスじゃないんですよ。さっき書いた話には色々と都合がいい部分があるし、限界があるんじゃないの?といいたかっただけで・・・。だって・・・「命は平等」といっておきながらみんな平気で殺すじゃないですが・・・。私のようにコバエとかゴキブリとかをね・・・。

でもね・・・だからといってそういうのが真理なんだ!というのも違う気が・・・と感じます。最初に書いたみたいに、正しさ棒で倫理的な話を殴って主張するような話は、本当に苦手なもので・・・。

2022年8月9日火曜日

鬼畜の街を読みました

最近、『鬼畜の街』という漫画を読んだんですが。あれ、すぐに未完で終わってしまいましたよね・・・。ああいう展開を見ると悔しくなります・・・。

で、なんか主人公が出所した(乱雑な言い方ですが)レイプ魔にいう言葉は、マジで頷けるものがありました。「女しか襲ったことないあんたは弱い」本当にそれですよ、それ・・・。

バカは弱いやつを狙うっていうセリフ、舞上 王太郎氏の短編小説『スクールアタック・シンドローム』にもあったような気が・・・。

で、昨日レターパックを買ったんですが、住所を間違えたんでこれからまた郵便局にいってきます。換えてもらうために・・・。

2022年8月8日月曜日

ドローイングしてました。

 昨日はちょっとドローイングしてましてた。

メカの絵だったんですが、納得のいくデザインが・・・まだできてないんです。

そういえば、関節の隙間にケーブルとかデバイスとかをワチャワチャ描いてると思いますが、あれ・・・水沢悦子先生の影響です・・・。

ヤコトポコ・・・最終巻読みましたけど、やっぱり雑誌と単行本で見るエピソードって、何か感覚が違うなと思います。

ちなみに、推しキャラはオリーブ翠先生です。黒髪ロングなもので・・・。

2022年8月7日日曜日

失敗する子供

昔読んだ本で、桃太郎の「おばあさんは川へ洗濯に行きました」という箇所に、子供が「川に洗濯機を持って行ったの?」と質問したという文章がありました。まあ、今の時代、川で(衣類の)洗濯をする人なんて皆無ですからそりゃしゃーないでしょと思った所で、『ごんぎつね』関係のネット記事を目にしたのですが・・・。

何か私をふくめて(笑)、突拍子もないことをいいだす子供って現代固有の病理じゃなく、昔からいると思いますが、故に異常性としていちいち騒がれるようなことなのか・・・?と感じています。

そういえば、ごんぎつねですが日頃の行いというものについて、色々考えさせられる話でしたね、あれは・・・。自分も結構悪いんで(汗)


2022年8月6日土曜日

『あの子のことは、なにも知らない』を読みました

 『ドローン・オブ・ウォー』という映画のラストでは、最後に軍隊という組織の理論に反し、主人公が自分の正義で行動するシーンがあります。子供の貧困を扱った児童書『あの子のことは、なにも知らない』でも、最後の主人公の行動がまさにそれかと思いました。社会の敵に対してミサイルを発射したわけじゃないですけどね。

なんか、主人公の住む地域の中学では卒業祝賀会で親を招待し、スライドショーで使うために子供の時の写真と、親への感謝の手紙を持参しなければなりませんでした。で、その実行委員の美咲ちゃんはひと月ほど前に転入してきた問題児、和也君にずっと目をつけてました。なぜなら、和也君は教室でキレて暴れる上に、卒業祝賀会で使う写真も手紙もずっと持ってきて来なかったからです。

もう期限は迫ってるんだからグズグズせずに早くしろと迫る美咲ちゃんですが、そんな中、和也君の真実に気づいていき、今まで当たり前だと思っていた世界に疑問を抱き・・・という内容ですが、できないことを本人の甘えと片付けて、それ以上何も考えなくていいで済ますところに一撃を下すような展開が、印象深かったです。

でも、学年主任の前田先生とか美咲ちゃんのお母さんを絶対的な悪役とせず、どっかで和也君と同じように理解を誘う相手として描いていたのもよかったと感じました。そこで前田先生もお母さんも(ステロタイプな)自民党かぶれの悪として一方的に糾弾していれば、それこそ現実感のない話になっていたと思いますから・・・。

そして、親父といわれる人の口から語られた真実を読んだとき、私は本当に泣きそうになりました。本を読んで泣きそうになったの、久しぶりだし・・・。

2022年8月5日金曜日

初トーコー

中学生の時まで、某学習誌を使っていました。で、月一くらいに読者の体験談とかイラスト投稿コーナーをまとめた別冊みたいなものがあって、みんながせっせとそういうのを投稿してたんですね。

で、なんかイラストの話ですけど「初トーコーです。よろしくお願いします」ってハガキに書かれてたのが、ちょっと気になってたんですよ。一応プロの人が審査するんだから「初投稿です」と書くのが礼儀なのでは?と・・・。まあ、別に失敗するのは当たり前ですし、こういうことは学生時代とか働き始めてからでも、十分間に合うと感じますが・・・。

そういえば、その投稿コーナーに自分もイラストを投稿したことがあります。横山 宏氏の影響を受けたロボットでしたが、その際審査された先生が私にいわれた言葉は今でも記憶に残っています。過剰な卑下はカッコ悪いと。まあ、今でもそれは守れてないんだが(汗)

あれ、記念にずっと持ってたんだが無くしたんだよなぁ・・・。

2022年8月4日木曜日

◎絵の練習をしました

 絵の練習をしました。主に読んでいる漫画作品からです。絵の練習は基本的にクロッキー帳でやってます。

昴先生の『花むすび』より。特に推しキャラは馨ちゃんです。けっこう私服がいいセンスですし、続きを待ってるんですが、1巻が刊行された後、続刊の話がいまだに無いので残念に思っています・・・。だって読んだのは2015年ですから・・・。

有田 イマリ先生の『しゅうまつの小日向さん』より。なんか有田先生は『はっぴぃヱンド。』に比べたら、おだやかな印象の作品が多くなってきたなと感じています。尚、『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』のアニメのDVDを観ました。倉橋さん目的です(笑)
柏原 麻実先生の『少女惑星』より。推しキャラは公子ちゃんです。
スレンダーな体系のキャラが好みなもので・・・あと髪が長いというのも・・・。
 
伊藤 ハチ先生の『屋上の百合霊さん SIDE A もうひとつのユリトピア』より。
特に美紀さんの優しさが染みています・・・。なお、原作ゲームはR18指定なので、18歳未満の方は絶対に探さんようにしてください。どうかよろしくお願いいたします。あと年齢を誤魔化して買うのも論外です。


2022年8月3日水曜日

Russian space war

 

なんか、ロシアのウクライナ侵攻で「キエフの幽霊」とか「ドネツクのデブ猫」みたいなものが、オタク的趣味世界で持て囃されてると思いますが、あれってけっこうモヤモヤしてたんですよ。週刊文春WOMANでも戦場と化したウクライナで、千切れた手が転がり、(ミサイル攻撃のせいで)解体工事の現場みたいになったアパートで荷物の整理をしているおじいさんの写真が載ってましたけど、そういうことがない安全な場所から戦争がゲームのように消費される現状・・・みたいなものを風刺的に描いてみたかったのです。


※ここからちょっとHなネタに触れているので、それでもという方は「続きを読む」をクリックしてください。

2022年8月2日火曜日

煽ったお前のせい

 現実を伝えると、煽るなといわれ

必死で仕事をしただけなのに、豆腐メンタルといわれる・・・。

今の状況がホントに不憫で、ね・・・。

そういえば、漂流教室に関して色々考えてしまいます・・・。

基本的に今の大人に関わる問題に、子供を放り込んで託すみたいな話も、そうした所でトラウマを負わせるべきみたいな話も、ちょっとどうかなと感じています。作品自体はマジでスリリングなサバイバルものだと思いますが・・・。

ですが、今の社会の問題は子供を傷つけてでも背負わせるものではないでしょ、とも思うのです・・・。

2022年8月1日月曜日

夏が来た

 って、渡辺 美里氏の曲名にもありましたよね。8月になったので・・・。

特に何度も感じてることですが、この月の6日前後がけっこうウザいことに・・・早速原爆をダシにしてる街宣車を見たばっかりだし・・・。

まあ、夏が楽しいと思えるのはせいぜい高校生くらいまで。大人になってからは夏休みのようなものもないし、猛暑だし・・・まるで電子レンジの中にいるみたいですよ・・・。

ということで、みなさん熱中症には気をつけましょう・・・。医療現場もBa.5のせいでああなんで・・・。