カテゴリ

2020年8月31日月曜日

ヤモリを見ました。

 昨日の夜、ヤモリを見ました。

ヤモリは壁にフチコマよろしく貼りついていて、そっちを見ると猛スピードで上のほうに上がっていきました。

なんかヤモリって目が大きなところが『モンスターズ・インク』に登場する外道キャラ、ランドールみたいだといつも思うんですよ・・・・・・。

2020年8月30日日曜日

トトロ炎上?

 最近、アニメ映画の『となりのトトロ』に関するこんなツイートを見ました。

でもあれって普通に楽しいアニメでしたよね?

まあ、そういう見方もあるんだなと思う一方、(前にも書いたことですが)なんか色々なことをあげつらっては地獄の獄卒になろうとする人って、ネットに沢山いるなと感じました。

そういう何でもないような作品が、ちょっとしたことでネット関連でつるし上げられる様を見て、ちょっとうさくん先生の漫画『ういきき』(掲載誌に注意!)とか、水沢悦子先生の『もしもし、てるみです。』を思い出しました・・・。


2020年8月29日土曜日

ジャミロクワイを聴いてます。

 最近、ジャミロクワイを聴いてます。

個人的にボーカルのジェイソン・ケイ氏の頭の飾りが気になっています。

そして、『Runaway』という曲を聴いた時、「これって昔フタバ図書で流れてた曲じゃん!」と思い、感激しました。

なんかあの時は曲名もどのバンドかもわからなかったので、感動の再会みたいな感じです。

そういえば、こういうのを見たんですけど、他人の落ち度に付け込んで地獄の獄卒になりたがる人っているもんですねえ・・・。

2020年8月28日金曜日

振り回されない。

 まあ、今ツィッターのトレンドが案の定あの人に関して埋め尽くされていましたけど、速報的なものに振り回されずしっかり構えていきたいです。

なんか国を牛耳っとる人たちに、涼しい部屋の中でクソとか死ねとかポンポンが痛いとかヤジを飛ばせるなんて、(不謹慎ないい方ですが)世の中はまだまだ平和なんかもしれん・・・・・・。

そういや小学生の時に選挙ポスターに落書きがされてたのを見たけど、政治を巡るネットの憎悪劇って、いつもあれを思い出すんだよな(汗)


2020年8月27日木曜日

オメガブーストと実写

 OPムービー等に実写が使われるゲームがありますが、それに初めて出会ったのが『オメガブースト』というゲームでした。当時ゲームのムービーといえば、CGしか知らなかった私には実写でキャラクターが出てくるところは結構衝撃でした。

そういえば、ゲームはすごい難しく、パイプが沢山ある所を抜けていくステージではけっこう死にました(汗)音楽はよかったですけど。

2020年8月26日水曜日

エレベーターいろいろ

 ずっと前、ナオミ・ワッツ氏主演の『ダウン』というホラー映画を観たことがありました。

なんかエレベーターが人を襲うユニークな映画で、その中にエレベーターが暴走し、突然床が抜けて乗った人たちがシャフトの下へと落ちていくシーンがあります。

なので、現実でエレベーターに乗る時、手すりがなかったらちょっと不安になります(汗)

2020年8月25日火曜日

宣伝の話

 ちょっと最近、ツィッターでとあるウェブ小説を宣伝している人を見ました。

でも、やっぱり大半の人からは無視されていました。いきなりリプライで「自分の小説読んで下さい!傑作なんで!」みたいなこといわれたら、自分だってスルーするかもしれません。

やっぱり、リプライやネットの使い方に関しては、考えさせられるものがありますね・・・。

まあ、なんか今はモヤモヤしとります。

2020年8月24日月曜日

Impact

なんかロボットの緑色の表現をしようと思ったら(こちらを参照ください)、こんな結果に(泣)

もっとカケアミを頑張りたいです・・・・・・。


2020年8月23日日曜日

タクシーに乗りました。

昨日、この暑さにもう歩くのも嫌になって、タクシーを使ってしまいました。普通なら電車やバスなんですけど・・・・・・。

やっぱりタクシーって便利ですけど、(当たり前ですが)高いですね、料金が・・・・・。

そういえば、ずっと前にベンツのタクシーを何度か見かけたことがあります。高級車ということもあって、すごくカッコよかったです。

2020年8月21日金曜日

Lightning

 

はい、ロボットとモノレールのコラボです(笑)

ロボットはいつものメガント一号機ですが、モノレールはACNXのルガ峡谷に出てくる武装モノレールと、プラレールのイエローブルを参考にしました。ACNXの話ですが、足場が狭く、いつ落ちるかわからない橋の上で、ぶっ放されるグレネードがマジで怖かったです・・・・・・。

2020年8月20日木曜日

きみはいい子を読みました。

映画化もされた小説『きみはいい子』を読みました。

児童虐待が題材ながら、残酷シーンを強調せず、童話のようなシンプルで優しい文体が心に残りました。特に印象に残ったエピソードは、『べっぴんさん』と、『うばすて山』です。

『べっぴんさん』は自身も虐待の被害者である母親が、自分の子供にも虐待を加えるのですが、最後の主人公に対するはなちゃんママの言葉は、自分も泣きそうになりました。虐待シーンは書き方がすごい事務的なので、余計に生々しかったです。

『うばすて山』は同じく虐待の被害者である雑誌の編集長が、認知症になった母親をあずかるのですが、抑えられたタッチで書かれている分、虐待された人間の怒りがひしひしと感じられました。

後半に、主人公は不登校になり、出席日数が足りなくなってしまうのですが、担任の先生の対応は考えさせられるものがありました。あれを善意ととるか、不正ととるか?どっちみち、先生には糾弾される覚悟があっての上だったともいました。

たぶん、教え子の将来のために身銭を切るつもりだったんだろうな・・・。

2020年8月19日水曜日

Lost tomorrow

 小学生の時、特殊学級の子供をからかい、先生に頬を張られたことがあった。

そして大人になった今、書店の新刊コーナーに並ぶ漫画やライトノベルを見ると、三眼症を笑いのネタにした作品をよく見ることがある。こうして、LGBTや周辺諸国に対するヘイトスピーチは糾弾されていても、ネットでウケていることは平然と金にされているという現実。

そんな時、私はあの時の先生の怒りを思い出すのだ。

2020年8月18日火曜日

ミンティアを食べました。

 自分が好きなお菓子の一つに、ミンティアとフリスクがあります。

食べた後に、口が冷蔵庫みたいに涼しくなるのが気持ちいいんです。

なんかCMでもそういう演出ってあったと思いますけど、自分が主人公になった気がします、ああいう時は(笑)

2020年8月17日月曜日

闇を見る

 あれほど憧れていた力は、あれほど憎悪していた力でした。

2020年8月16日日曜日

小冊子を作っています。

 この度、個展に出展させていただくための小冊子を制作いたしました。

こちらです↓自分としてはプラモデルのパッケージをイメージしたつもりですが、どうでしょうか?

ペン画です。↓カケアミに苦労しました。カケアミについては水沢悦子先生の『花のズボラ飯』をいつも参考にしています、が(汗)

カラー絵です↓。プラモデル作っているときの経験や、自分の読書経験が、一部参考になっています。

紹介はここまでです。もしよろしければ(出展させていただいた時に)ご覧くださいませ。

2020年8月15日土曜日

怖い児童書

 中学生の時、『イソップ』という児童書が本当に怖かった記憶があります。

正確にいえば本そのものではなく、表紙絵と挿絵にインパクトを受けました。

特に、表紙絵は実際の人物に見つめられているようなリアルさがあり、デフォルメされた人物画に慣れていた自分としては、逆に怖かったんです。

ですが、内容は、(作者は『ハッピーバースデー』でお馴染みの青木和雄氏)いじめと虐待をめぐるまっとうなお話で、イソップこと草馬君のお父さんは本当に、本当に運が良かったと思いました。

だって、お母さんが子供と心中するような事態に追い込んで逃げておきながら、イソップにぶん殴られずに済んだんだから・・・。

なんか青木和雄氏の作品は、『ハートボイス』とか『ハードル』とかでもそうなんですけど、教育現場とか家庭で、何らかの業を背負った人の苦悩と救済が非常にリアルに描かれてるので、すごく好きです。

2020年8月14日金曜日

暑い!!

 今日は都合により外に出ましたが、やっぱり暑い!!電子レンジの中かここは!?

ということで、夏休みより、今は冬休みがいいと思う藤高でした。

冬休みになるとワム!の『ラストクリスマス』が脳内再生されます。ワム!は小学生のころから好きなバンドでしたし、中学生の時も、英語の授業が始まる時にラストクリスマスを聴かされましたから・・・。

季節の雰囲気に合っていない話のようですみません(汗)


2020年8月13日木曜日

ぽんこつポン子を読みました。

 矢寺圭太先生の漫画『ぽんこつポン子』を読みました。

近未来、小さな港町に住んでいるおじいさんと、おじいさんのもとに現れたメイドロボットとの交流を描いたコメディなんですけど、自分が学生時代を過ごした場所にも下津井という所があったので、親近感がわきました。ああ・・・下津井。電車を撮りに行ったけなあ。

本作はただほのぼのとした田舎ライフだけではなく、親子間の確執や精神的自立、老人ならではのシリアスな問題などの考えさせられるシーンがあり、深く読めました。

個人的にはまた、ゆうなちゃんのシーンが見てみたいです。あの太い眉毛は印象に残ったなあ。トヨタクラウンで襲うように連れ戻しにやってくるお母さんと同じく(汗)

2020年8月12日水曜日

大事に至らなくてよかったです

 この間、本通方面に出かけていた時のことです。

自転車に乗ったおじさんが車の前で、危険運転をしていました。そしたらドライバーがキレたことがわかったのでしょう、車の方に戻ってきてなんか怒鳴り散らして去っていきました。


一昨日も、コンビニのレジに並んでいた時、会計をしていたおばあさんが一旦列から離れ、アイスをとったうえで会計を始めました。それをみた(おばあさんの後ろにいた)お兄さんが「列を離れたんなら後ろに並んでください!」と注意していました。おばあさんは何やら抗弁していましたが、それ以上何も起きませんでした。


どちらも大事にならなくてよかったなと思いました。あれってエスカレートすると、暴力沙汰になることがあるからなあ(汗)

2020年8月11日火曜日

花田少年史を観ていました。

 自分が好きな漫画に『花田少年史』があるんですが、映画版もアニメ版も観てました。どれも原作の世界観に忠実でよかったです。

特に印象に残っているのはりん子のエピソードです。鬼の形相で住職を睨みつけるシーンとか、かつての時代が抱えていた負の側面とか、死者と生きている人間同士のの許されない恋とか、色々なところで心に残る所が沢山ありました。

こういう痛みを経験した分、一路は(幽霊たちの記憶を失っても)いい大人になれたんじゃないかな~と感じたりしています。


それと、アニメ版のOPとEDにはバックストリートボーイズの曲が使われています。聞いた瞬間、即CDを買いました。


2020年8月10日月曜日

怪談レストランの話

学生時代に観ていたアニメに『怪談レストラン』があります。

児童書が原作のアニメって、結構好きなものでして・・・。

とくにミステリアスで大人びた雰囲気の佐久間レイコちゃんは、作中で印象に残るキャラクターでした。

映画版ではお母さんと和解できたようでよかったですね。やっぱり身内の死は(あれはお母さんの発言が発端でしたが)人に深い影響を与えるものだと改めて実感しています。自分も何回か経験していますので。

それと、今どきの萌えキャラと原作のイラストに忠実なキャラクター(お化けギャルソンとかばけねこさんとか)のギャップが面白かったです。









2020年8月9日日曜日

UI変更・・・ですか。

 最近、TwitterのUIが変更されことに関して「改悪」だという批判をよく見ます。

一部の方々のように、そこまで酷くいう気にはなれませんが、いいたい気持ちはよくわかるような気がします。

例えるなら、乗客の声を全く聞かずに「この方がセンスがいいんじゃない?」という理由で、いつも乗ってるバスの扉の位置とか料金システムがコロコロ変わるような感じです。

そういえば、『のりもの進化論』という本の中で、見てくれのセンスだけを追求して、結果として乗客のことを全く考えていない造りになってしまっている交通機関がボロクソに叩かれていましたっけ。

正直にいうと、前の方のUIのほうがいいです・・・。





2020年8月8日土曜日

メサイア

なんかちょっと、やられ役のメカっぽい感じで書きました。アーマードコアのMTとかでよくいるタイプをイメージしました。

でもね、MTって弱い部類は徹底的に弱いけど、強いやつは本当に強いからね・・・・・・。

特に印象に残ったのは、ACNXのOPでオラクルと銃撃戦をする赤いヤツです。

でも、薬莢が落ちるときって、あのサイズだともっと大きく鈍重な音がするんじゃないの・・・・・・?と思いました。無粋なツッコミをすみません(汗)

2020年8月7日金曜日

ビッグマックと幽霊ちゃん。

 今日のお昼はビッグマックでした。ビッグマックというと会田誠氏の某作品が思い浮かんでくるんですけど、あまりにもヤバくてここでは書けません。

ところで、この間有田イマリ先生の『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』の3巻を買ったんですが。本当に社畜さんは懐の大きな人だなと感じています。

幽霊ちゃんにみゃーこと(それからマルベリーとかリリィとか)、実際あの状況は一人で2人の子供をみているようなものじゃないですか。しかもブラック企業での重労働となれば、ストレスも相当なものでしょう。だからこそ子供の無邪気さに神経を逆撫でされることもあるはずだと思います。

なのにみんなに八つ当たりしたりとか、怒ったりすることが一つもなく、むしろ愛でることができるのはすごいことだと感じています。可愛いからこそストレスが消えてしまうんだと思いますが・・・。

いや、でも作品から見えないところでは、ちょっとはやってるかもしれないと邪推しています(汗)「今、忙しいから黙っててよ!」とか「気が散るから静かにして!!」とか。伏原さんも倉橋さんも人間だと思いますから・・・。

2020年8月6日木曜日

75年目。

広島への原爆投下から75年目ということですが、今日は図書館に行きました。
まんが図書館に行こうと思いましたが、この暑さで坂を上り下りするのは拷問だと感じたので断念いたしました(汗)
その代わりに南区図書館に行きました。
それと、コピックも色が切れてるやつがあったのでアニメイトで買おうとしましたが、色を間違っとったああああああ!!!!
あああああ・・・・・でも使います、ハイ。
それからペンの太さとか、陰影のつけ方とか、色々研究中です(汗)

2020年8月5日水曜日

お盆が近づいています。

普段からろくにお墓参りに行っていない、ロクデナシの身内ですが、今回はどうしても行こうと思っていました。ですが今の状況を見て諦めました。すみません。あれほど世話になっておきながら墓参りに行かないなんて、倉本聰氏の『歸国』みたいに、誰かに剣で刺される日も近いと思います(汗)
お墓のある所は、電車に乗る際に整理券を使い、ホント―に車がないと死ぬような場所でした・・・。


2020年8月4日火曜日

個展をさせていただく予定です。

こんなに暑いと、もうなんだかな~と思う次第ですが、9月下旬にまた個展をさせていただく予定です。詳細が決まり次第また新たに書かせていただきます。
ていうか、まだ使用料も払えてないんだし・・・・・・。

2020年8月3日月曜日

とあるサイトの話

最近、とあるサイトのプロモツイートが何度もTL上に現れるようになりました。
なので、自分と同じ考えを持っている人たちっているんだろーなーと思ってたら、案の定(汗)そりゃあ、怒るでしょう。
まあ、クリックとカネの関係というのは、ネット社会の宿痾なのかもしれませんね・・・・・・。
こういうのを見るたびに、小学生の時教材販売のセールスマンがずっと教材を売りつけるために玄関に居座って、身内がブチ切れていた光景を思い出します(笑)

ですが、自分の作品にも、そういう押しつけがましさや浅ましさがあるんじゃないかと思って、不安になっています・・・・・・。

ああ、それとなぜ最近Twitterを見るときにログインしないのかと、赤の他人から謎のルールを押し付けられました。じゃあGoogleとかAmazon使ってるときにいちいちログインする人っているの?もう好きにさせろよ・・・・・・。ログインせずとも見たいもの見れるんだから・・・・・・。なんか初対面にもかかわらず、馴れ馴れしくこっちに絡んでくる人っていますけど、人が好さそうに見えるから付け込まれるんでしょうか?逆鱗みたいなものって、自分にないように見えるんでしょうか?

2020年8月2日日曜日

もう8月ですか・・・・・・。

気がつくと、もう8月ですね。もうすぐ原爆記念日か・・・・・・。
アレにかこつけて色々といわれやすい時期ですが、気にせず頑張っていきたいと思います。
そういえば、夏と冬、どっちが好きかといわれれば冬です。汗で服がべたべたしたり、虫がたくさん出てくることがないですから。子供の時に夏休みを経験できた時は、色々と楽しかったんですけど、ね・・・・・・。特に夏休みで印象に残っているのは、小5の時に東京ディズニーランドへ連れてってもらったことです。スターツアーズはよかったなぁ。

2020年8月1日土曜日

メガント2号機


メガント2号機を描きました。メガント2号機はこちらの支援機という設定です。
クロムハウンズで、敵の司令部をチマチマ榴弾砲で攻撃していた記憶を頼りに、制作しました。あれはロックオン機能がない分、無駄弾が撃てないので緊迫した撃ち合いが楽しめるゲームでした。
いや、実際の撃ち合いは悲惨としかいいようがないんですが・・・・・・。
あ、それと付け足しですけど、腕の部分はアーマード・コアの武器腕を参考にしました。あれは自分のような素人が使うと意味がないですけど、玄人が使うと凶器になりますよね(汗)