昨夜はあまり眠れてないので、ちょっと体が重いんですよね・・・。
まるで鉛のように・・・。
で、今日本屋に行ったんですが、さすがにそれはまずいでしょ・・・と思う漫画を見ました。
自分も人のこと到底いえませんが、(ちょっとだけエロシーンがあるのはともかく)ガチのエロを一般で・・・という感じかなと・・・。
そういう所から、10年くらい前に起きてた表現の自由論争をちょっと思いだすんですが、なんかモヤモヤしたものを感じてました・・・。
画家、藤高昇太の公開日記(ブログ)です。主に出展のお知らせや、近況などを書いていきたいと思います。なお、整理のために一部の記事が削除される事がありますので、ご了承ください。 ◎本ブログの文章の一部引用および画像の無断転載を許可いたしますが、以下の注意を守ったうえで、自己責任でお使いください。1.営利目的・非営利目的(何らかの収入を伴わない)に関わらず、出典の明記は大体わかる形でもかまいません。そちらのご都合に任せます。 2.政治的・社会的な信条にかかわらず、いかなる表現も許可いたしますが、最低限のTPOとモラルを守ったうえでご使用お願いいたします。なお、タイトルに◎がついた作品は、版権ネタですので無断転載をご遠慮ください。
趣味で書いている参考資料の為に、図書館で本を数冊借りました。主に対テロ戦争とか民間軍事会社とかいったものです。まあ・・・今自分のやってることって、プリキュアのエロみたいなもんだよなと、自省の念を抱きながらパソコンに向かってます。いや、性描写はないんですけどね・・・。
借りた本を上手くアウトプットに生かせればいいんですけど・・・。勉強下手のツケがやっぱり来とる(汗)
そういえば、今日はぶっかけそばを食べました。ついていたおにぎり(おかか入り)が温かかったのがよかったです。あんまし冷たいご飯は好きじゃないので・・・。
だから、遠足のお弁当はいつもサンドイッチ系のものを頼んでいました。
まあ、行ったのは平和記念公園とか、サンフレッチェスタジアム(現:エディオンスタジアム)とかだったな・・・。
自分が怠惰なせいで、今日は更新が遅くなってしまいました。
なんか前に『阿Q正伝』について、色々エラソーなことを書いてしまったと思いますが、こういう冷静な感想が少ないなと思います。
なんかTwitterで、特定層を叩く為に漫画のコマや小説が引用されるケースってありますけど、なんか「千と千尋の神隠し」に登場するカオナシを思いだすな、あれ・・・。一人だとまともにしゃべれないみたいな・・・。
小学生のころ、母が「ザ・カー」というホラー映画を観たというので、ずっとその存在が気になっていたのですが、今になってようやく観ました。やっぱりホラーというと、私はグロ描写を執拗に表現したものではなく、心理的な緊迫感を求めた作品と相性がいいのだなとつくづく思いました。
「クリスティーン」のように無人の自動車が人を襲う映画は度々ありますが、ザ・カーはその原点みたいな内容だといわれています。しかも、ただの実車ではなく、悪魔の化身として専用にデザインされた自動車という所がよかったなと思いました。筋道を立ててその正体を暗示しているのもよかったです。
で、ちょっと気になったところがあったんですが、あのDV夫は道徳上きちんと車に轢き殺される必要があったのではないかと・・・。
ていうか更生したんだろうかあの後・・・。
魯迅氏の小説に『阿Q正伝』という作品があるんですが、あれをTwitterで検索してみたところ、実際に同胞が他国に蹂躙され、殺されて血を流しているのを見た人間が書いたことの重みと苦みが、ネットで特定層を罵倒する為のダシとして使われている現状、けっこうモヤモヤしてしまいます・・・。
まあ、自分の中にも十分に、阿Qみたいな成分があることを十分理解しているんですが(汗)
そういえば、小説を書き続けていますが、もう2万字くらいになりました。5万か6万くらいを目指したいです。
内容は、二次創作という感じなんですが、その為のイラストも描かなきゃいけんので、どんくさい自分を叱咤しながら一生懸命やっています・・・。
昨日本屋に行った時のことです。スマホで長話しているおばさんがいたので、さすがにたまりかねてやんわりと注意したところ、「ここは図書館じゃないから話してもいいですよね?なんなら警察呼びましょうか!?」といわれました。
ただ・・・ビジネスならともかく、単なる私語を大きな声で長い時間やられると・・・と思ったんですが、なんでその程度で警察・・・?殆ど脅しになってないよね、これ・・・。
で、最近、また小説を書いています。参考資料の為に図書館で本も2冊ほど借りました。こんな災難の見返りかなんかは知りませんが、ビッグチャンスが訪れそうです。あとは俺の拙いコミュ力次第じゃ・・・。まあ、現在の進捗率も0.1%ぐらいだけどね(笑)
昔見たTogetterの話なんですが、自分のフィールドを荒らされたら滅茶苦茶怒る人たちが、自分が嫌いな集団への偏見や敵愾心を肯定してくれるような記事やまとめには嬉々として飛びつく光景に、思わずため息が出たことがありました。
だって、時折出てくる「犯人は日頃から○○というアニメを観ていた」とか、「犯人は(美少女)フィギュアを収集していた」みたいな報道を差別として糾弾する癖に、「体育会系はいかにバカで犯罪予備軍か」みたいなことを平然と発言してしてるスタンスなんだぜ・・・?
かつて弱者であり、その被害を訴えていた層が、今はネットを駆使して特定層への死体蹴りとヘイトを繰り返している様を見ると、どっちに同情していいのか迷ってしまうというか・・・。これを見てると、さらにね・・・。
そういえば、別名義で描いていた絵でちょっとしたミスをしました。
肝心な描くべきところを忘れていたのです。だから、新しいページにその部分を描いて、フォトショップで強引に付け加えました。
全く、デジタルで絵が描けんから本当に不自由だな・・・アナログは・・・。
でも、自分がやろうとしないんだから自己責任ですよね・・・その分慎重にいかないと・・・。
以後はちゃんと気をつけますので・・・。
電動キックボードが免許不要になるみたいですが、ちょっと待って!と正直いいたくなりました・・・。
うん・・・免許不要で自転車で、一体何が起きているかを考えたら賛成はできないです・・・。せまい道を歩行者を縫うようにして、暴走や無灯火運転が天然で行われている現状を考えたら到底免許不要・・・とはいえないかなと・・・。
そういえば、バトルロワイアルでプログラムが開始された時に、七原君が相馬さんは女の子だからゲームに乗るわけがないと思ってたけど、実際は桐山君に迫る数のクラスメイトをバンバン殺してたという現実はよかったと思います。これは(一応書いておきますが)殺人自体がよかったと思ったのではなく、女性だから殺さないという幻想を打ち砕いているという所が、です・・・。
今日、ちょっとナーバスになってる感じがします。
だから、ちょっと文章が感情的になってるかもしれませんが、そこらへんはお許し願います(汗)まとまりもないし・・・。
理由としては切れたプリンタのインクをエディオンで買ったついでに、本屋で反差別系の本を買ったんですよ。私としてはてっきり、いじめとかヘイトスピーチ、ネットの暴言などガチの人権侵害を扱っているのか・・・と思ってました。ですが・・・その本に紹介されていた言葉なら、日常生活でたぶん誰でもいってしまうようなことでしょう。「やってみればそのよさがわかるよ」とか、「そのうち気が変わるんじゃない?」とか・・・第一、そんなレベルの話であればいちいち揚げ足をとって糾弾することより、注意するなり喧嘩するなり、嫌だったら無視するなり、やられたことのレベルにあった処方箋を考えさせることが一番大事だと思うんですが・・・。
まあ、これ以上書いていたらアンチレフトや反ポリコレの沼に足を突っ込んでしまいそうなんでやめときますけど・・・。
ああ、そうそう。ナーバスの原因はエディオンを出た時に、相変わらずコロナが脅威ではない世界に住みたがり、マスクを外せと叫んでいる人たちを見たからかもしれない・・・。
まあ、また最近別の名義でやってることの関係で画集を印刷したいので、キンコーズに行くかもしれません。絵葉書か画集かで迷ったんですが、結局両方になりそうです。
会期が短いので、そこまで・・・という考えもありますが・・・。
そういや帰りの飛行機って、また別の搭乗口からバスに乗ったんですよね・・・。
ちょっと気づくのが遅かったら、もう遅れとったかもしれない(汗)天気が悪いからそれなりに揺れると思ってましたが、そこまでじゃなかったので安心しました。
この間、ドラッグストアでブルーキーネットを買いました。
効果はどれぐらいかわかりませんが、ネットにブルーキーを入れる時に、ネットが破れませんようにと必死で願っておりました(笑)ああいうのって、プラモデルを作る時の感覚と同じだな・・・。
そういえば、近くのダイソーが閉店するという知らせを受けて、ちょっとびっくりしています。客の出入りはそれなりにあったと思うのに・・・。
ですが、(さんざん行っといて何ですが)6階まであってエレベーターもエスカレーターも使えないというのは、いささか不便に感じました・・・。
まあ、なんか色々書類が溜まっとるのが気になりますが、仕方のないことだと思います。どれも大事なもんですし・・・。
それと、最近衝動的にTwitterをやめたいなと感じたことがありまして・・・。
あんなに反感を買ってるにもかかわらず、どうしてこうUIをコロコロ変えるのか・・・。あの姿勢が今使ってるSNSで、一番モヤモヤするというか・・・。
今日はちょっと、2回目の更新になります。まあ、色々と考えてのことなんですが・・・。
最近、首都圏の方がTwitterでコロナ情報を発信しているのを見たんですが、お菓子(スイーツ)とか人気ユーチューバーを紹介した後に、感染状況がひどいということをツイートしていたり、医療逼迫を訴えるお医者さんのツイートをRTしているのを見て、ちょっとそれがグロテスクだなと感じました。
まあ、(世話になっとってなんですが)私がSNSにあまりいい思いを抱いてないからかもしれませんが・・・。
正直、ノーマスクや反ワクチンを掲げるあの政党には嫌悪感しかわきませんし、もう4回ワクチンを打って、5回目もちゃんと打つつもりですが、やっぱりこうしたことがちらっと脳裏をかすめるわけです・・・。本当にすみませんが・・・。
東京にいた時に(もう帰ってきました)、森美術館とか、デザフェスギャラリーなどのギャラリー巡りにうつつを抜かしていたので、色々肝心なことを忘れていたのですが、その一つが会場リポートでした。
では、「新春小品展 2023」にて出展させて頂いていた拙作を、ここにアップしておきます。
この度、皆様のおかげでThe Artcomplex Center Tokyo様にて開催中だった「新春小品展 2023」へ無事に拙作を出展させて頂くことができました。
拙作を出展させて頂くにあたり、お世話になったギャラリーのスタッフの方々、そしてこのような状況にもかかわらず会場にお越しいただき、拙作をお買い上げになったお客様に厚くお礼を申し上げます。
まあ・・・その一人打ち上げというわけであありませんが・・・テイクアウトでとある料理をホテルの部屋で食べたんですが・・・結構値が張りましたよ。カップヌードルとセットでね・・・。
まあ、朝が貧相だったんでいいとしましょうか(笑)
気がつけば、あっという間に最終日です・・・「新春小品展 2023」が・・・。
色々至らない部分があったと思いますが、最後の日である分、それでもベストを尽くしていきたいと思います。わざわざ遠い場所から来てくださったお客様もおられますし・・・。
遠い場所から、身銭を切られてでも買いたいという思いを持たれている方がいるという責任を、しっかりと自覚しながらやらないと・・・と、ズボラな自分を今奮い立たせております(汗)
そういえば、山本 ルンルン先生の漫画『涙子さまの言う通り』を読みました。
グロシーンがあるものの、ただそういう所から不快な思いをさせるだけの作品と違って、時代背景故の奥ゆかしさがある作品だなと思いました。なんか残虐シーンとかホラー表現で、SNSにダウナーな憤激を書きなぐっているような作品ってありますが、自分がホラーに求めているのはそういうんじゃなくて、まさに『涙子さまの言う通り』みたいなものだよねと・・・。
ただ、『オリオン街』とか『はずんで!パパモッコ』みたいな感覚で読むと、マジでショックを受けると思います。特に子供が・・・。ちょっとエロいシーンもありましたし・・・。
そういえば、昨日って13日の金曜日だったんですよね。観てはいませんけど、ホラー映画のタイトルにもなっていますよね。
そういうところから、コロナ陽性だったりとか、電車の中で刺されたりとか、なんか悪いことがあるんじゃないかと思って、ちょっと覚悟しておりましたが、何事もなくてよかったです。今日はまだまだこんな時間ですが、最終日とか帰る日のことで頭が一杯でして・・・。
飛行機ってほら、新幹線と違って時間厳守ですし、乗る手間が・・・そこがネックなんですけど・・・。場合によっては新幹線より安い場合があるからつい・・・という感じです。
この度、「新春小品展 2023」に出展中の拙作を・・・お客様にお買い上げいただきました!しかも、小冊子も2冊売れたようでして・・・こういう積み重ねを、ずっと続けていきたいと思いますが、まだまだこのレベルじゃ努力の範疇内には・・・と感じているのも事実です。
そういう所から、「お金を出してもらえる」みたいなことをもうちょっと真面目に考えていきたいと思います。
そういえば、特典目的でとある本を買いました。
特典目的・・・という所がマジで情けない(泣)内容で選べよお前は・・・。
現在、The Artcomplex Center of Tokyo様にて開催中の「新春小品展 2023」に拙作を出展させて頂いております。
その時の写真を下にアップいたしました。後日やるっていってましたが、本当にそうなってしまったな・・・何せ久しぶりの長距離移動で疲れてたので、という言い訳・・・。
スタッフの方々により、こんな感じで展示されております。
本当にありがとうございました。初めてキャンバスにメカを描いたので、ちょっと歪になってるかもしれませんが・・・(汗)
それに、パイロットスーツ少女とロボットというのは余りにも安直だったかもしれません。もう少しプラモデルのボックスアートとか、アニメとかゲームの画像とかを調べてみたいです。それがいいアウトプットにつながればいいんですが・・・。
アーマード・コアVというゲームのストーリーミッションでは、結構な長さがあり、どこでロザリィさんの救援を呼ぶのか、APをどれだけ保持するかで神経を使っていました。サイズダウンした分、手足が短くなっとったような気がするな、ACは・・・。
で、スケジュールというか、予定が沢山ある日は、ついそれを思いだしてしまうというか・・・。
そういえば、10年ぶりにシリーズ最新のVIが発表されるみたいですが、どういう感じになるんでしょうか・・・。その展開を冷静に見守っていきたいです。
今日は都合上、これを入れて2回更新するかもしれません。後回しだったらすみません。
まだまだ早い時ですが・・・話のネタがない・・・。
ちょっと考えときます。今から寝ないといけないし・・・。
新成人の日・・・私は成人式行かなかったんですよね・・・。
なんか、めんどくさかったんで・・・。
いや、そこで真っ当な理由があればマシだったんですが(汗)
おととい図書館に行った時のことです。
カウンターで予約している本があと何人待ちか、ということを司書さんに聞きたいと思ったんですが、割り込まれました。おばさんに・・・。
だから、司書さんもなんかいってくれたら良かったのに・・・と思ったんですがね・・・。なんか微妙な気持ちになりましたよ・・・。
でも、人気の本って、けっこう待つもんですね。去年の11月くらいから予約して、借りられるのがやっと今月の15日くらいということだったんで・・・。
そういや冬の方がいいって、前にこの公開日記に書いた記憶がありますが、やっぱり気温の変化が極端なのもね・・・と今感じています。髪を短くしとるせいもあるんだろうし、帽子を買うのもありかな・・・?
これから、「新春小品展 2023」が始まります。
ていうかまだこんな時間なのに・・・でも、そっちの方が都合がいいんですよね・・・すみません・・・。
なお、こちらが出展させて頂いた拙作となります。写真はThe Artcomplex Center of Tokyoの方が撮影されました。初めてロボットをキャンバスに描きました。
こんな感じです。なお、感染状況がいまだ予断を許さない状況だと思いますので、どうかご無理のないようにお願いいたします。
昔、(オモチャの)剣を振るうと、それに連動して画面の中の敵にダメージが与えることができるというTVゲームのCMが流れていました。その時の男の子の顔が真に迫っていたので、それを見た母が「こんな生々しいゲームを売るなんて」とこぼしていました。もしかしてアレを連想したんかな?と感じましたけど・・・。
まあ・・・なんか銃の方がやりやすいし、敵をたおした時の感触が・・・とはまことしやかにいわれていますけど。そういう行為自体をゲームでも直接やらせる・・・となると、といった感じでしょうか?
一年が始まってまだ5日ですが、この調子だと10日台になるのはあっという間でしょうね・・・。誕生日になる前に何とかしたいです・・・。
はい、三賀日が終わったところで通常モードへ徐々に戻っていく人たちが多いと思われます。 エビデンス出してないんで強引な一般化は駄目だとは思いますが(汗)
で、最近、実在するある人の絵を描いたんですが、いかんせん悪意が強すぎて、公開しない方がいいなと思って封印しています。誰かも敢えていいません。下手すると炎上するかもしれんしな・・・。
そういえば、風刺で権力者を笑うとはいいますが、裏を返せば人格攻撃も差別もOKということにならないか?と、薄々感じています。こっちも間接的にやられた経験あるからわかるんだけど・・・。
なお、こういう所から風刺といえば保守断罪系ではなく、大衆心理の暴走みたいなものをターゲットにした話に興味があります。大衆・・・オルテガみてーだななんか・・・。まあ、関係ないけど(笑)
気がつけば、お正月ももう最後ですけど、10日以内にはしばらく賀正ムードが続きそうだと、エセ専門家が大胆予測しときます(笑)専門家って・・・いったい何のだよ・・・。
で、まあ東京に行くために色々早めに着替えとかパソコンとかの準備をしておきたいと思います。持っていく本とか漫画とかも・・・。
そういえば・・・子供の時って、お正月にしめ縄をフロントにつけた車が結構見られました。
でも・・・今は殆ど見ないな・・・。こんな日でもバスや電車の運行や、お店で接客をされている人々に感謝です、マジで・・・。そのおかげで今日も画材買えたんだもんな・・・。
まだ二日目で、2023年、5年目の令和は始まったばかりで。お正月モードは5日くらいまでは続くと思います。元号が変わるといっても、昭和→平成の時はシチュエーションが深刻だったので、緊張の度合いも違ったと感じます。
なんせ平成が始まった時に生まれたからな・・・。
それはそうと、お正月も残りあと2日。やることが色々あるので、速やかに平常運転に戻らねばと感じています・・・。
まずは、明けましておめでとうございます。無事に2023年、令和5年を迎えることができました。もう気がつくと令和も5年なんですね・・・。私の親の世代なんかは、元号が変わる・・・あの時の衝撃を2回経験されているということですね・・・。
そういえば、個人的な依頼で書かせて頂いたイラストをここで公開させて頂きます。依頼者の方にもきちんと許可を得ました。
今年は兎年ということで、ウサ耳の女性を描きました。乗っているのはラビットスクーターです。どっちとも兎ですね・・・。特に苦労したのはバイクのハンドル部分です。なんせ昔のスクーターなんで、コード類がむき出して、そこらへんが難しかったなと・・・。
それに、耳の内部の色が汚すぎました。次からはもっと綺麗に仕上げたいです。マジで金もらってるのに情けない・・・。でも、全体としてはバイクに乗った女性、みたいな爽快感は出せたんじゃないか、と感じます。自画自賛はマジでダメだと思いますが・・・。
そういえば、兎というと灰谷 健次郎氏の『兎の眼』をいつも思い出します。それ位(特に冒頭の部分が)強烈なインパクトを残した小説でした・・・。